裸んぼうでも十分にかわいい赤ちゃん。でも、この時期ならではのかわいさが引き立つ、着ぐるみアイテムもありますよね。秋から冬にかけては、あったかさも兼ねてベビーファッションを楽しめる時期。そこで、ハロウィンの季節に向けて、赤ちゃんの着ぐるみ&なりきりコスプレ写真を募集しました。たくさん寄せられたとっておきの中から、真似してみたくなるショットをご紹介します。みなさんも参考にして、チャレンジしてみませんか?
目次
ぬいぐるみよりかわいい動物アイテム編
着ぐるみといえばアニマル。何の動物になってもキュートな赤ちゃんたち。撮影したママたちのコメントともにお楽しみください。
「そろそろニワトリになれるかな。」
(IRONさん投稿/いろはちゃん)
「かわいい子ぐまズ。」
(こばやしももえ。さん投稿/ここわかちゃん)
「お友達に出産祝いで頂いた羊ちゃんの着ぐるみです。羊ちゃんだけど招き猫ポーズ」
(匿名希望ママさん投稿)
「奈良県のゆるキャラに似ています。笑」
(ずみんままさん投稿/ずみんちゃん)
「モーモー!」
(あおママさん投稿/あおくん)
「よちよち歩きの1歳。『ガオー』のポーズのために、何度も万歳をさせました。髪が長いのでヘアバンドで隠しています。」
(misaotokoさん投稿/かぶちゃん)
「私達夫婦は鳥好き!酉年に生まれてきてくれてありがとう☆」
(たまごママさん投稿/ぴよちゃん)
「ハチが飛ブーン♪」
(匿名希望さん投稿)
ママのアイディアが光る、ユニークコスプレ編
動物以外でも、「これうちの子に着せたら絶対かわいい!」というなりきりアイテム、ありますよね?ストーリーがわきでてきそうな厳選ショット集です。
「はらぺこたびむしです!おっぱい大好き元気な男の子です。」
(チエドルさん投稿/チエドルちゃん)
「平和を守ったぞ!」
(りょうたママさん投稿/りょうたちゃん)
「スイカが好きだからスイカになっちゃった」
(にみうさん投稿/あんちゃん)
「お豆さんに入った次女。これに入るとよく眠りました。今は入りません。」
(ゆゆ2016さん投稿/ひなちゃん)
アートの中の赤ちゃん編
最近、年賀状などでよく見るのが、背景をアートした赤ちゃんの写真。専門のスタジオもあるようですが、ママのちょっとした工夫でおうちでも素敵な写真が撮れます。これは是非まねしてみたいですね。
「花束をキミに」
(あおちゃんさん投稿/むぎちゃん)
「今年も僕のことをヨロシク」
(ガチャピンママさん投稿/はるひくん)
「まだ一番小さい。」
(匿名希望さん投稿)
「手作り年賀状!」
(岳ままさん投稿/がくちゃん)
なりきりの定番・ハロウィン編
1年で一番コスプレさせたくなるのがハロウィン。赤ちゃん用に既成のアイテムもいろいろありますが、手作りしているママも。かぼちゃは赤ちゃんに似合うモチーフですね。
「娘はハロウィン生まれ!カボチャのチョコを頂いたので一緒に撮りました!」
(匿名希望さん投稿)
「ハロウィーンは、お手製マントでかぼちゃに変身!」
(ちょれママさん投稿)
「ハッピーパロウィン!」
(あちこさん投稿/こうちゃん)
「かわいい子は食べちゃうぞー♡」
(みぃままさん投稿/みぃみちゃん)
季節の行事でなりきり編
なりきりアイテムを着させたくなるのはハロウィンだけではありませんね。お節句やクリスマスも格好の時期。ママのアイディアでカワイイ思い出を残しましょう!
「初節句 父ちゃん母ちゃんが2人で作った金太郎の衣装。強くたくましい子に育ってね!」
(そうままさん投稿/そうちゃん)
「プレゼントもらうまでは寝たくないよ~」
(otimocさん投稿/しょうごちゃん)
「初節句で鯉のぼりになりました、ドヤ顔です。」
(てんさん投稿/ベイビーちゃん)
「初めての消防署見学♬ハッピ着てみたけど、着られてる笑笑」
(たまちゃんさん投稿/ひまりちゃん)
いかがでしたか?今は豪華な衣装を着せてプロが撮影してくれるスタジオもたくさんありますが、日常のひとコマをママやパパが撮影した写真も思い出に残るものです。「ママが一生懸命セットを作ったのに、泣いてしまってなかなか撮影できなかった」とか、「あったかアイテムのつもりだったけど、表情がかわいくて思わず撮った」など、ママ自身がシャッターを切った瞬間の気持ちが、ずっと残せますね。着ぐるみやなりきりアイテムを使って、一番かわいい時期を余さず写真に残しておきましょう!